2018.8.3 | カテゴリ:ブログ
香りに癒される~みかんの香り~

-
おはようございます。
サイモントン療法認定カウンセラーの宮川綾子です。
西日本豪雨により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。- また、全国的にも猛烈に暑い日が続いております。
まだしばらくこの暑さは続きそうですので、
皆さま、どうぞお身体大切になさってください。今日は、昨年メルマガに掲載させていただいた記事の改訂記事です。
私はこのところ、毎朝、オレンジレモネードをつくって、
会社に持っていっています。果物の果汁と朝鮮人参を漬けたハチミツと
お湯でつくるのですが、
オレンジ、レモン、ライムなどを切るときが
一番楽しみな瞬間です。それは、さわやかでフレッシュな香りが広がり、
こころの奥のほうから湧いてくる
何ともいえない朗らかな感覚と
今日が迎えられたことへの有難さ、
今日という日への活力が感じられる瞬間です。そんな元気を与えてくれる柑橘系の香りについて、
みかんの「生い立ち」から書いてみました。
よろしければ、お目をとおしてみてくださいませ。- -*:-*:-*:-*:-*:-*:-*:-*:-*:-
- みかんは白くて美しい花を5月ごろに咲かせます。
高貴さを感じさせてくれるお花ですが、
また、とても芳しい香りを漂わせてくれます。- そして、その花が散ったところに
小さな緑の実ができます。- 小さな緑の実は、
太陽の光を浴び、
風にあたったり、
雨にも濡れながら、
水分と栄養を吸収して
大きく成長していき、
秋には熟してきて、
みかん色の実となります。- そしてその果実は、やがて収穫されたり、
何らかの力で木から離れていきます。- みかんがみかんとして
いのちを繋げていく大切な種は、
ご存じのとおり、この果実の中にあります。- なので、その果実を一番外側で守る果皮は
大切な役割を担っていることになります。
その役割とは、
種が水分と栄養分を十分に吸収できるよう、
内部の環境を整え、
外的要因から守ることです。- 外的要因には風雨、
有害な虫や菌などの他に、
外部の熱というのもあります。- 小さな緑の実の段階からすると、
かなり長い時間をかけて成長していきますから、
外からの熱から内部をできるだけ新鮮に保つ
という作用は大切です。
それはどのようにして維持されているのかと言いますと、
香り成分がその役割の一つを果たしているのです。- 多くの柑橘系の香り成分は
果皮から抽出されますが、
その香りはトップノートといって、
最初に香り立ち、長くは持続しません。- それは主な成分が
モノテルペン炭化水素類といったもので、
これらが蒸発しやすい性質をもつからなのですが、
柑橘系の果物たちは、この蒸発熱を利用しているのです。- つまり、この蒸発熱により果実内部を冷やし、
乾燥しないようにして、鮮度を保ち、
果肉やその奥にある種を守っているのです。- 果物の果皮に触れてみると、
少しひんやりしていているのを
感じられることがあるかと思いますが、
それはこの作用によるものなんですね。- 種を例えば鳥に
運んでもらえるよう惹きつける
あのすばらしい香りの中には、
そんな作用もあるんですね。- それは、生きてゆくため、
子孫を守るため、
植物が長い時間をかけて
作りだしてきた自然の叡智。- 木から離れた果実にも
あのひんやりが感じられるのは、
私には何だか自然の親心のようにも思えてくるのです。- みかんの種はあの香りに包まれ、
目に見えるものだけではない、
様々な形で幾重にも守られているようです。- 安心、安全な、守られた世界…
そのすがたは、
お母さんの子宮の中の赤ちゃんと
重なるように感じられたりもして…- 柑橘系の香りを嗅いで、
ほっとしたり、
心が開かれる感じがしたり、
守られている感じがしたり
受け入れられている感じがするのは、
もしかしたら、このようなイメージと
繋がっているのかもしれない…
そんなふうにも感じられてくるのです。- みかんや、レモン、ライムといった柑橘類を
手にされることがありましたら、
よろしければ、そのひんやりした感触を
感じてみてくださいね。
そして、その香りのなかで、
あなたの中の豊かな世界を感じてみてください。- 香りはこころの深いところに
やさしく働きかけてくれるものです。- こころの深いところで安心感が得られることは、
QOL(人生の質)の向上に繋がったり、
こころの痛みを和らげてくれることもあるでしょう。- もしかしたら、
その時すぐにはわからなくても、
大切な気づきにいたるきっかけに
なることがあるかもしれません。- ぜひ、身近な香りの世界を楽しんでくださいね。
- -*:-*:-*:-*:-*:-*:-*:-*:-*:-
- 最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
- それでは皆さま、どうぞご自愛のうえ、
今日も幸せをたくさん感じられる一日をお過ごしくださいませ。 - また、全国的にも猛烈に暑い日が続いております。